株式と投信 2024年の最も値上がりした米国テクノロジー株TOP5✨ 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 2024年に市場を賑わせた米国株の中で、特に高いリターンを記録した銘柄を振り返ってみましょう。 昨年はAI、テクノロジー、そして金融サービス分野での革新が投資家の関心を引きつけました。 それでは、最も... 2025.01.06 株式と投信
株式と投信 昨年2024年の株式配当金合計額💰 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 初期にも書いた通り、わたしは配当金が大好きです🥰 このお金で何があれ買おうとかこれしよう、という妄想が特に…(笑) 昨年2024年度の配当金を記録しておこうと思い、振り返ろうと思います。 詳細はこちら... 2025.01.04 株式と投信
ポートフォリオ 2025年NISAを買い付けてみた🐍(おみくじの運勢に従って) 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 本日、実家近くの神社でおみくじを引いてまいりました。 信仰心とは別に、やっぱりこういうのを気にしてしまうタイプです(笑) それでは早速その結果と、NISA枠について書いてみます。 運勢:吉でした 運気... 2025.01.03 ポートフォリオ
雑記 新興国株式投資に対するメリデメ 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 投資の多様化を考える際、新興国株式投資は魅力的な選択肢として注目されます。 先進国市場と比較して高い成長ポテンシャルを持つ一方で、リスクも少なくありません。 この記事では、新興国株式投資のメリットとデ... 2024.12.28 雑記
財テク 米国株式投資家が選ぶ、賢く活用したいふるさと納税❗🎁 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 メリークリスマスでございます🎄❇ いかがお過ごしでしょうか?昨晩は見事にクリスマスラリーだったようですね! 過去記事:2024年の米国株はクリスマスラリるの?🎄 さて、皆さんはふるさと納税されています... 2024.12.25 財テク
雑記 【2025年の米国株】S&P500は7000ポイントが視野? 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです🦌 今年も終わりを迎えようとしているいま、すでに2025年の米国株市場が注目されています。 特に、S&P500指数が7000ポイントに達する可能性が話題になっています。 この予測には米国経済の成長や企業収... 2024.12.23 雑記
ポートフォリオ 新NISAに対する後悔の声~2024❗~ 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 先日は私個人のNISA口座について公開してみましたが、皆さま来年度NISAの準備はいかがでしょうか? 過去記事:2024年も終わるので、新NISA口座を初公開してみる❗ そんなNISA(小額投資非課... 2024.12.22 ポートフォリオ
雑記 バフェットさんの貯金が50兆円らしいです💸 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 世界で最も有名な投資家の一人、ウォーレン・バフェットさんが率いるバークシャー・ハザウェイが、 手元資金を約50兆円に増やしているとのニュースが話題です。 この巨額の現金保有は何を意味するのでしょうか... 2024.12.21 雑記
ポートフォリオ 【米国債券ETF】TLTやEDVは株価暴落時の救世主!? 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 米国株が暴落したとき、ポートフォリオを守るためにどうすればいいか悩んだことはありませんか? そんなとき注目されるのが「TLT」や「EDV」といった米国債券ETFです。 今回はこれらのETFの特徴や、... 2024.12.20 ポートフォリオ
株式と投信 QQQ vs VGT どちらを買いますか? 今日も皆さまお疲れ様です、マルクです。🦌 ETF投資の中でも人気の高い「QQQ」と「VGT」。 どちらに投資すべきか、迷っている方も多いのではないでしょうか? 実際どちらのETFにも、全力投資されている方をマルクは知っています。 同じテクノ... 2024.12.18 株式と投信